パイプは市場で流通している既成のサイズを活用する
製缶板金においてパイプを使用する際、パイプ径や板厚を独自のサイズで設計を行うと、板から三本ロールやプレスブレーキ等で曲げ加工を行った上、溶接を行い製作をしなければなりません。従って、コストアップにつながります。
パイプを使用する製品の場合は、できるだけ設計段階から既製品のサイズのものを指定します。こうする事で既製品のパイプを購入するだけで製作が可能となり、コストダウンにつながります。
POINT
精密板金・製缶板金いずれにおいても、市場に流通している規格品を前提として設計を行った方が、コストダウンに繋がります。特にパイプは既製品が無い場合は三本ロールなどの機械を使って位置から曲げ、溶接しなければならず手間とコストがかかります。