雨水が製品内に浸入しても外に排出できる構造にする
建築板金の製品における止水対策の一つとして、シーリング処理があります。しかし、シーリング処理は経年劣化により亀裂が入ってしまうことが多く、そこから雨水が浸入して、サビや腐食の原因になります。
シーリングなどは経年変化によって必ず雨水が浸入します。従って、製品内に雨水が浸入してしまうことをあらかじめ板金設計の段階で織り込んでおく、すなわち流水経路(水上→水下)を考慮した製品構造にしておくことが必要です。
POINT
ゴムや樹脂などのシーリングは、施工直後は威力を発揮しますが、紫外線や熱などで必ず劣化するので、建築板金においては、それをあらかじめ構造的に織り込んでおくことが必要です。具体的には、シーリング部分から水が浸入してもそれを排出できるような流水経路を設けておきます。